★甘柿には柿渋は入っていない?!★

こんにちは〜 みなさん旬の柿、食べていますか? 僕はこども達と毎日のように食べています😁
この季節になると、お客様から「甘柿には柿渋は入ってない(もしくは少ない)んでしょ?」とよく聞かれます👂 実は渋柿も甘柿も、柿渋の含有量はほとんど変わらないんです😮
柿渋=柿タンニンには「水溶性」「不溶性」があり、前者は渋柿、後者は甘柿に含まれています。 水溶性タンニンは食べたときに口の中に溶け出すので、渋みを感じ、不溶性は溶け出さないので渋みを感じないそうです😮
ちなみに九州酢造の柿酢は甘柿である富有柿を使っています👍 食べても、お酢にしても美味しい柿、旬のうちにたくさん食べてくださいね〜

谷口 徹
6歳♂と3歳♀の二児のパパです。共働きのため家事育児にも奮闘中。
キャンプにハマるも行く時間がなかなかとれず、道具だけが増殖中。
コメントをお書きください