【柿酢】鮭といくらのちらし寿司

柿酢のお料理

鮭といくらのちらし寿司の写真

年末年始にピッタリの、ちょうと豪華なちらし寿司。

柿酢の風味が感じられるお寿司です。


■材料(4人前)

 

鮭の切り身 3切れ
ちりめんじゃこ 30g
青しそ 5枚
みょうが 2個
錦糸卵 70g
いくら醤油漬け 60g
木の芽 適量
白米 3合
   
【㋐合わせ酢】  
柿酢 60cc
砂糖 大さじ2
小さじ1半

■作り方

①鮭を焼き、皮と骨を取り除きほぐしておく。

 

②青しそは千切り、みょうがは縦に切り、斜めに薄く切る。

 

③お米が炊けたらすぐに㋐の合わせ酢を振りかけながら、切るように混ぜ合わせる。

 

④うちわで少し冷ましてから、ちりめんじゃこ・青しそ・みょうがを加える。

 

⑤ ①の鮭と錦糸卵・いくら・木の芽をトッピングして出来上がり。

 

 

合わせ酢は炊き立てアツアツの内に合わせましょう。 

うちわで冷ましながら、しゃもじを立てて、米粒を潰さないようにほぐすのがポイントです。


育子の顔写真

 

案浦(あんのうら)育子

 

お酢屋に嫁いで30余年。日々の食卓にお酢を使った料理を一品でもつくるよう心掛けています。

お客様に教えて頂いたレシピを含め、手軽で美味しいお酢料理を考えています。

ご多忙の皆様の参考になれば幸いです。



オンラインショップのバナー
ウェブで簡単ふるさと納税さとふる
福岡フードビジネス協議会のバナー


粕屋町商工会のバナー

福岡商工会議所のバナー



お問合せ

有限会社九州酢造

〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町酒殿4-12-1

【電話】092-938-3678(代表)    【フリーダイヤル】0120-38-1104

【FAX】  092-939-0241                      【Eメール】kakisu@k1104.com

 

>>お問合せフォームはこちら